仕事の行き詰まりや将来への不安。それは新しい扉を開くサインかもしれません。CODEでは、社会人がもう一度学び直せる環境を整えています。時間も場所も選ばず学べるオンライン環境、質問し放題のメンター制度、実践的なカリキュラム――すべてがあなたの変化を後押しします。今からでも、遅くありません。あなたの可能性は、学びによって再び動き出します。
社会人向けプログラミングスクール
CODEが提供するオンラインスクールは、社会人のための「学び直し」に特化したプログラミング教育プログラムです。IT未経験・初心者でも安心して学べるように、基礎から実践、さらにはDX・AIの活用まで、段階的にスキルを積み上げられるカリキュラムを用意。個別メンタリングを含む伴走型のサポート体制で、働きながらでもスムーズに学習を進められます。
サービスの特徴
- 実務直結型のスキル習得:単なる知識の習得に留まらず、現場で「使えるスキル」を重視
- 個別サポート体制:メンターによる定期面談(月2〜4回)と質問対応で挫折を防止
- 柔軟な学習設計:平日夜間・土日にも対応し、仕事との両立をサポート
- アウトプット重視:成果物の発表会やポートフォリオ作成まで支援し、転職・社内評価にも直結
主なカリキュラム例
- 基礎スキル:HTML/CSS、JavaScript、Python
- 実践スキル:Webアプリ開発(フロントエンド+バックエンド)
- DX・AI特化:データ分析基礎、ChatGPTなど生成AIの活用、機械学習の基礎知識
- 業務改善:ノーコード/ローコードツールを活用した業務自動化、業務フローの可視化と改善
受講スタイル
- オンライン教材+月2〜4回の個別メンタリング
- Slack/Discordでの質問・相談対応
- 成果物レビュー・ポートフォリオ制作サポート・発表会の実施
主な対象者
- IT未経験・初学者でスキルアップを目指す社会人
- 企業のDX推進担当者や希望者
- 転職や副業に向けてスキルを身につけたい方
法人向けDX人材育成研修
企業が抱えるDX推進の課題を解決するために、CODEはカスタマイズ型の人材育成研修を提供しています。社内のITリテラシー向上から、実践的な業務改善、生成AIの業務活用まで、現場の課題に即した内容で設計。中小企業から大企業、自治体・教育機関まで幅広く対応します。
サービスの特徴
- 完全カスタマイズ対応:企業ごとの業種・課題・受講者レベルに応じた研修設計
- ビジネス実務と直結:研修内容は業務課題とリンクし、受講後すぐに実務活用が可能
- 社内浸透支援:研修後のフォローアップ相談会や社内展開資料の提供も可能
主なカリキュラム例
- ITリテラシー基礎:IT用語、セキュリティ、クラウドの基本
- プログラミング入門:Python、SQL、JavaScript
- 業務効率化支援:Excel自動化、Notion・Zapierなどノーコード/ローコードツール活用
- AI活用講座:生成AI(ChatGPTなど)の業務活用法、AI倫理とリスク管理
- データ活用基礎:データ分析・可視化、BIツール(Looker Studioなど)の使い方
対象企業
- DX推進に課題を抱える企業・組織
- 社員のITリテラシーを高めたい中小企業
- 教育機関、自治体、非IT系部署など多様な現場に対応可能
IT教育コンテンツ制作・提供
CODEでは、教育現場や企業研修で使える高品質なIT教材・学習コンテンツの企画・制作・販売も行っています。教育機関や研修事業者、企業の人材開発部門に向けて、目的・レベルに応じたカスタマイズが可能です。
サービスの特徴
- 教材はすべてオリジナル制作:わかりやすさ、実践性、デザイン性を追求
- 形式を問わず対応:スライド・ワークシート・eラーニング動画・実習ドリルなどに対応可能
- 納品後の使用支援:講師用ガイド、進行マニュアル、受講者アンケートテンプレートなども提供可能
主な制作コンテンツ例
- プログラミング入門教材シリーズ:HTML/CSS、JavaScript、Python など初心者向け基礎教材
- AIリテラシー講座パッケージ:生成AIの活用法、AIとの付き合い方、倫理教育
- DX推進ロードマップ教材:社内DXのステップ設計、導入事例紹介、業務改善シート付き教材
提供対象
- 教育機関(大学・専門学校・職業訓練校など)
- 企業の人材育成・研修部門
- 自治体、地域創生プロジェクトなど教育を必要とするあらゆる組織
料金プラン
ライトプラン
-
① 入門プラン(1ヶ月)
プログラミング未経験者向け。HTML/CSS・Python入門・課題1本・チャット質問1ヶ月対応。
→ 29,800円 -
② 副業準備プラン(2ヶ月)
スキルを副業に活かしたい方向け。Web制作+ノーコード演習+ポートフォリオ作成・週1相談。
→ 59,800円 -
③ リスキリング応援プラン(3ヶ月)
学び直したい社会人向け。基礎動画教材+隔週相談会・Slack参加権付き。
→ 89,800円
スタンダードプラン
-
① スタートプラン(3ヶ月)
オンライン教材+月2回メンタリング+課題添削サポート。
→ 198,000円 -
② プロフェッショナルプラン(6ヶ月)
オンライン教材+月4回メンタリング+課題レビュー+Slack質問無制限+キャリア相談(2回)。
→ 398,000円
プレミアムプラン
-
① DX&AI特化プラン(6ヶ月)
プロフェッショナルプラン内容+AI活用特別講座+生成AI活用実践演習+業務改善プロジェクト支援。
→ 598,000円 -
② キャリアチェンジ徹底サポートプラン(9ヶ月)
DX&AI特化内容+転職ポートフォリオ作成支援+模擬面接+職務経歴書添削+転職相談無制限。
→ 898,000円 -
③ 完全オーダーメイド個別プラン(応相談)
目標・課題に合わせた完全個別対応(法人対応可)。
→ 1,000,000円〜
サブスクリプションプラン
-
① ライトプラン
毎月ライブ講義(1回)、限定教材アクセス、Slackコミュニティ参加、アーカイブ動画視聴可。
→ 3,980円/月 -
② スタンダードプラン
ベーシックの内容すべて+月1メンタリング(30分)、ポートフォリオ添削(年2回)、転職相談(月1)。
→ 7,980円/月 -
③ プレミアムプラン
スタンダードの内容すべて+全教材見放題、月2メンタリング(60分)、AI・業務改善ワークショップ参加、個別Slackサポート枠。
→ 12,800円/月
